はじめまして。コモチといいます。
ちょっとずつ、ブログを書いていこうと思っています。
目次
食べ物の話を書きたい
主に食べ物の話を書いていこうかなーと思っています。
自炊をするので、作ったものとかそのレシピ、
コンビニで見つけた新商品のスイーツとか。
あと気になっているのが、
「この食べ物にこの調味料をかけるとものすごく美味しい!」…的な
発見をしたらシェアしたいですね。
お酒の話も書きたい
あとは、お酒の話も書きたいんですよ。
お酒、弱いけど。一応成人してます。
くたびれている時なんかは、ほろ酔いで泥酔いするくらいの弱さです。
別にお酒強くなりたいわけじゃないんですけど、好きなので。
やっと最近日本酒が美味しいと感じるようになりました。
基本甘いお酒が好みだったんですけど、辛いのも少しずつ飲めるようにはなってきていますね。
グルメとか、食べ歩きもほんとはしたいんだ
いろいろ食べ歩きとかB級グルメを巡ってみたりしたいんですが、
いかんせんコロナ禍ですからね…。
いつ行けるのかわかりませんが、そういうのもやっていきたいなーとたくらんでいます。
それこそそういう本とか読んで、予習したり読書感想を書いたりとか。
気軽に出かけられるようになったら、観劇とか行ってみたい
歌舞伎とか、見たことありますか…?
ぼくは今まで見たことないんですよ…
そういったジャパニーズ侘び寂びの部分を感じたいというか、
学びたい気持ちもありつつ、あやかって
のらゲイシャとしました。(芸者さんのホンモノも見たことない、見てみたい)
気軽に出かけられるようになったら、見に行ってみたいですねえ。
その時はブログに書いていきたいなーと思っています。
コモチは小望月(こもちづき)から取った名前
コモチという名前は、小望月(こもちづき)という単語から取りました。
響きが気に入ったのももちろんあります。
小望月っていうのは望月(もちづき)の前夜の月。
望月は満月のことです。
満月の前夜なので、小望月は満月の一歩手前ということ。
食べ物に関するブログにしたいと思っていたので、
満腹度で言うところの「腹八分目」っぽいなーと思ったので、
なおさら小望月が気に入りましたね。
まとめ、ちょっとずつ書いていきます
コモチという名前は小望月から取っている話と、
食べ物とかお酒のブログを書きたいなーっていう話でした。
当面は、レシピとかおいしい料理が登場する本読んで、テンション上げていこうかしら。
まあそんな感じで、ゆるゆる記事を書こうかなーって思ってます。